NFT

ハードウェアウォレットを買ってみた

ついにハードウェアウォレットを買いました!

ハードウェアウォレットとは、パソコンやスマホに繋がっていないウォレットの事。

いや~、NFTってそこそこ高価でありながら仮想通貨と同じウォレットを使うことから「ハッキングされやすい」という危険性が高い・・・

これは困ったもの、というか落ち着かないですね。

MetaMask開いたら「あ、NFTが無くなってる!!」という事案も結構あるって事で、ハードウェアウォレット「Ledger Nano S Plus」を購入の「Ledger Nano S Plus」を購入。

何故これを選んだかというと“皆が勧めてるから(笑)”

そりゃそうですよ。だって分からないもん。

Ledger Nano Sだと容量が少ないからPlusにした方が良いよ、聞いて言われた通りにしました。

こちらのYouTubeも参考にしてください。

購入する際に注意することは「公式サイトで購入すること

ここから買いましょうね!

ebayやAmazonで出品されているケースもありますが、勝手にリカバリーフレーズが設定されてる等の危険性があります。いや~、悪い事を考える人がいるもんですね。

そういう製品を買うと、ごっそり中に入れた仮想通貨やNFTが持って行かれます。

という訳で、私は公式サイトからLedger Nano S Plusを“2つ”購入。

1つでもいいんですが、2つ買うには理由があります。それは仮に使っていた1つが故障したときに直ぐにバックアップとして使えるからです。

壊れるなんて思わないじゃないですか。でも壊れたら不安で堪らないですよね~。

なので2つ買いました。

フランス製で日本法人からではなく、フランス本国から送ってきます! 正規品に間違いない!

10日程で到着しました。

こんな感じ

先に公式サイトからLedger LiveというアプリをPCにダウンロードします。

デバイスが3種類表示されるので「Nano S Plus」を選択します。

次に「Nano S Plusを初めてお使いですか?」を選択して、先に進みます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。Ledger Nano S(Plusではない)ですが、ほぼ同じで大変詳しく書かれています。

https://kasobu.com/articles/ledger-nanos

 

動画ならこちらYouTubeの「2022年ハードウォレットの使い方・初級編!NFT買うぞ」

https://www.youtube.com/watch?v=uK3VjasMyuQ&t=19s

が参考になります!

箱開けると、USBみないなのとオレンジの紙があり、その下に小さな箱があって付属のケーブルがあります。

「ふむふむ、これでパソコンに繋げるのね」

本体は表示パネルと2つのボタンがあります。

公式サイトの指示を見ながら設定していきます。

ボタンを1つ押すと選択、2つのボタンを同時に押すと決定ですね。

先に進めて行くと、PINコード(暗証番号)を決める事になるので入力した番号を忘れないようにしてくださいね。

次に「リカバリーフレーズ」が24個表示されます。比較的簡単な英単語です。

表示されたものは付属のシートに必ず記入してください!

再度リカバリーフレーズを選ぶ手順があるので、順番通りに選択していきましょう。。

正しく選択するとこのように表示され、その後はパソコン側の手順になります。

パソコン側の設定が完了したら最後にクイズがある事が面白いですね。

ちゃんと理解していれば答えられる簡単な問題です。

パソコン側での設定が完了すると、ハードウェアウォレットに「Allow Ledger manager」が表示されるので、本体側の2つのボタンを押しましょう。

これでようやくハードウェアウォレットを使う事ができるようになります。

公式サイトの指示通りに、Ledger Liveに“アカウントを追加”します。

Ethereumを選んで本体側も操作をすると無事にアカウントが追加されました!

きちんとアカウントが追加されたら、このような表示になります。

とりあえず、ここまでは滞りなく設定を完了しました。

じゃあ、次にイーサリアムを実際に送ってみることにしてみます。

-NFT
-,